トップページ > 配達車両(新聞・プロパンガス・お弁当等)
業務用IP無線は、NTTドコモFOMA通信網を使用した業務用無線機です。
ドコモの電波が入る場所であれば、どこでも無線通話が可能です。
多彩な通話モード(一斉通話、強制割り込み通話、グループ通話)は各車両同士での通話はもちろん強制割り込みで緊急時の指示を全車両に送ることができます。
車載タイプは、運転中でも通話可能です。
但し、無線の使用により交通の危機を生じさせた場合には罰則の対象になりますので、お気を付けください。
※道路交通規則や条例は変更される可能性があります。最新の情報は各都道府県警のサイトでご確認ください。
動態管理システム「モバロケ」はインターネット環境があれば、いつでもどこでも車両の位置確認を行うことができます。
NTTドコモFOMA通信網を利用した業務量IP無線システム「ボイスパケットトランシーバー」と車両にGPSアンテナを取り付けて頂くだけで運用開始可能です。
NTTドコモFOMAエリアで通信可能なので広域での動態管理が可能です。
管理者の方は地図に表示される車両位置を管理しながら、業務用IP無線システムを使用して的確な指示を出すことができます。
Copyright © 2025 Mobile Create Co.,Ltd. All Rights Reserved.